2012年7月2日月曜日

SC-06D GALAXY S3 購入レビュー

なんと約半年で機種変となりました。
ちょっとさわった感じ等書いていきます。

購入プラン
ペア割+U-25と月サポで本体台実質0円
だったはずです。購入を検討中の方、各自で確認してください。
それではレビューに行きます!
まずは外観から。



こんな感じでとても薄いです。薄い本といい勝負。
S2,S2LTEと端末下部のふくらみがなくなったので、置いてて安定感があります。
その代わりなのか重心がやや上に移動していて、しっかりホールドしないと落ちそうです。もちろんその分軽く感じます。
バッテリーについては、S2LTE@1.08GHzと同じぐらい持ちます。
要するに、前よりは持つようになっているかな、ってことです。欲を言えばUCしたいですね。
発熱は思ったよりも激しいです。今まで端末の上部カメラ付近が暑くなっていたのにたいして、今度はバッテリー付近が暑くなります。Xiとテザリングと充電で47℃程度です。先ほどいったように、熱を持つ部分がちょうど手の位置なので、以前より熱く感じられると思います。
ホームアプリはさすがのヌルヌルで、ようやくLauncherproともお別れです。ただ4×4というのが欠点ですね。それにウィジェットのリサイズができる気配がないです。(もしかしたらできる、というかできるはずなんだけど…)
今回の目玉といえるジェスチャー機能は、電話のかける、切るは試して感動しました。便利です。ただ番号2つの人はどうなるんでしょうね?
スマートステイについては効果があるようなないような…いまいちなところがあるので、これから使い込んでいきます。
rootとかは2chのスレによるととれるようになっているそうです。おサイフケータイもおkとのこと。自分も早速やってみたい気がしますが、しばらく素で使っていきます。CM9が対応したらrootとるかもしれません。
今回は以上です。ありがとうございました。
次回もお楽しみに!

0 件のコメント:

コメントを投稿