
材料:
・銀メッキOFC(オヤイデ)
・mmcxコネクタ(千石)
・3.5mm4極プラグ(オヤイデ)
・ホットボンド
前回作成したときに余った銀メッキOFCのみで作成した。長さはだいたい1mぐらい。
今回つかったmmcxコネクタはNOBNAGA Labsのネジ式カバーがセットになっているものなので、
強度的にも安心。ゴミが入らないようにホットボンドで軽くあなをふさぐ。やりすぎると外すのに大変なので、適度に。
音の傾向
今回は+-ともに銀メッキOFCを用いたので、PureOCCを使ったときよりも音場が微妙に広く感じた。マイルドさがなくなり解像感がやや上がり、無難な音になった。DN2000とZHDWX10では、後者のほうがあう。
まだまだ線材余ってるのであと少なくとも2本つくる予定…
0 件のコメント:
コメントを投稿